テレビで温泉の番組を見ていて時々思うことなんだけど
温泉って乳幼児に大丈夫なの?源泉かけ流しなら泉質が肌に強い刺激を与える事もあるだろうし、循環であったとしても薬物消毒してるならそのへんも考慮しなきゃいけないし、どんな環境であっても皮膚も免疫力も弱い乳児とかにとっては感染症とかだって考考えなきゃいけないのに・・・
まして乳児って急病になったときの事とかまで考えて行動してるんだろうか?宿(フロント)に言えば何とかしてくれるとか思ってるんだろうか???

乳児専用の露天風呂って言うのを露天風呂の脇に作ってる温泉もあった。正直「オイオイ」って思ったし、私自身、ここがどんなにいい源泉を引いていてどんなにいいサービスをしてても行きたくないなぁ〜って思っちゃった。浴槽の深さが25センチと乳児サイズって言ったって、露天の風情をそのままにした岩肌の温泉に赤ちゃん浸からせたら、違う意味で怪我しそうだし(すりむいたりとか・・・)

後思うのが、ファミリー向けとされてる宿なら(私自身行かないし)いいんだろうけど、一般向け(表現変かな?)の宿に乳幼児を連れてきてそのまま大浴場や露天に連れてくるのは正直嫌だな〜って思う。
排便の意思がない子供を連れて行くこと自体どうかと思うし、何より、そんな小さい子にとって温泉の成分ってほんとに大丈夫?って思っちゃう。あと、聞き分けのない子供も正直勘弁して欲しいって思ったり。
私自身、子供は好きですよ。見たら思わずニコニコしてあやしにいっちゃう性質ですが、そんな私でも躾のなってないって言うか自由という名の放任主義の親の元で育った子供には冷ややかな感情を抱いてしまったり・・・

私自身温泉デビューは中学1年だったけど、遅いとは思ってないなぁ〜。多少その宿の風情とかそういうものも感じられるようになっていたと思うし、多少はものの分別がついていたと思うから・・・。勿論もっとデビューが早ければ今以上にいろんな温泉に出会う時間をもらえたかもしれないけど、あまり小さかったら、○○温泉に行ったという記憶よりも家族で出かけたor旅行したって印象しか残ってない気がするし・・・。多分その頃に温泉に行きまくってたら、温泉に対する考えが今とはまた違ったものになってたと思うし・・・
排便の意思が持てて、ちゃんと言う事を聞いて走り回ったりキャーキャー騒がないなら、そういう親子連れ対象のようなところに行く事は問題ないと思うんだけど、秘湯の一軒宿とか風情や閑静な感じを大事にしている宿だったら引いちゃうなぁ〜。

勿論、これから先自分に子供が出来たとしても、その子がある程度の年齢になるまではそういった秘湯に行く機会は減ると思う。私自身どんなに秘湯が好きでも、(↑のような理由で)連れて行きたいとは思わないから。その子の性格とか私達のしつけ振りにも寄るんだろうけど、冷静に見て大丈夫と判断できるまでは連れて行かないだろうなぁ〜。それまでにどうしても温泉に行きたかったら、仕方なしに家族向けの温泉宿を探すかも(笑)若しくは実家に預けちゃったり(^^;
↑それはそれで問題かな?